
かがくのちからって すげー!
TOYOTAとのコラボレーションで実現した実物大のミライドンが東京ミッドタウン日比谷にやってきたんだと! ▼
トヨタミライドンプロジェクト 展示概要
トヨタ技術会と株式会社ポケモンによるコラボレーションでミライドンが現実世界にやってきた!「TOYOTA Engineering society MIRAIDON」が東京ミッドタウン日比谷で展示されています。
開催期間 | 2024/3/15(金)~3/17(日) 11:00〜21:00 |
会場 | 東京ミッドタウン日比谷 アトリウム |
ミライドンを実際に見てきた!

現代にやってきたミライドンは3日間展示されるだけでなく、なんと試乗するチャンスも!
残念ながら試乗するための整理券はゲットできなかったため、ミライドンの展示を鑑賞のみ体験しましたが、正にゲームの中のミライドンがそのまま出てきたかのような、”本物”感がすごかった!




ミライドンの未来感あふれるメタリックなカラーリングはもちろん。細かい部分の発光具合など、とにかく素晴らしいクオリティ!


今回見ることができたのはバイクのような見た目のドライブモード(3日間の展示期間中はずっとこの姿だそう)でしたが、プレス公開日にはリミテッドモードの姿もお披露目されていたので、別の機会にはリミテッドモードのミライドンにも会うことができるかも!

雑感
ポケモンWCSが横浜で開催された時にも感じましたが、リアルな世界にポケモンがそのまま出てきたような、子供のころに夢見ていた世界が実際に現実になっているような体験ができる機会が増えてきているのを改めて実感しました。
今回は最新作のポケットモンスターバイオレットの中でずっとともに旅をしてきた相棒ともいえる存在のポケモンが現実になっているということで、自分を含め感慨深くなっている人も多いのではないでしょうか。
今回見ることができなかったリミテッドモードは、かなり動きがある上、それをJOY-CONで操作できるという遊び心もあふれているようなので、また見ることが機会を楽しみに待っています!
さらに今回のイベントのアンケート内にある「今後のミライドンプロジェクトに期待する部分」では「表情やお辞儀などのポケモンらしい仕草」が選択項目にあり、ポケモンを扱ったプロジェクトとして求められていることをしっかり分かった上で制作していることがうかがえて、よりこのプロジェクトの今後が楽しみになりました。
開催期間はあと二日間あるので、ぜひミライドンに会いに行ってみてください!
きっと特別な体験になるはず!
コメント